ほのぼの生活 PaPa山

株、節約、パワースポット、子育てについて語っております。

群馬県にある吹割の滝に行ってみたら

県民の日を利用して

家族で紅葉を見に群馬県まで行って来た

 

今回の目標地は

吹割の滝!(ふきわれのたき)

 

東洋のナイアガラと言われるほど

の場所らしい

 

確かに昔偶然見に行った時から

記憶に鮮烈に残っている滝のひとつだった

 

今回はその再確認と

子供達に一度見せてみたいと言う

欲求を満たす旅だ

 

朝早く出たこともあって

それほど混むことも無く

有料駐車場に停められた

f:id:zakiyamazaki:20241119205103j:image

例年なら先週が紅葉の見頃だったこともあり

人もたくさん来ていたけど

紅葉が遅れていて今週が見頃になって

ラッキーだったね!と

駐車場の人が言っていた

 

f:id:zakiyamazaki:20241119215152j:image

確かにこの紅葉は

ラッキーなんだと思う

 

日頃風景にはさほど感動しない

子供達もこれには

すげーー!!と感動していました

 

川沿いの遊歩道は

柵など無くすぐ横が激流なので

スリル満点!

 

f:id:zakiyamazaki:20241119215454j:image

程なく滝が見えてくると

音としぶきで

雰囲気は最高潮

 

近くにいた常連のおじいさんか

川をあまり見入ると目が回って引っ張られるから

気をつけなと言っていたけど

 

それが良くわかるほどの

変な怖さを感じる川で

 

子供達は自然と山側に寄って歩いていた

 

そして

f:id:zakiyamazaki:20241119220010j:image

吹割の滝!

 

ものすごい迫力で

子供も我々も大興奮!

 

これは今まで来なかったのが

勿体無いくらいのスポットだった

 

来年から毎年来てもいいかも知れない

そのくらいのインパクトがあり

 

家族からも大好評でした

 

週末におすすめです!