グルメ
ネーミングと見た目に惹かれて 思わず購入 チョコリングでおなじみの お店の新商品でした。 あんこ感が凄くて ちょっとした手土産におすすめだなと 思いました。
阿佐ヶ谷で人気のラーン店 箸とレンゲに行ってみました。 ちょうど夜ご飯の時間に 阿佐ヶ谷に到着したので 人気の店を探してみると 結構あることに驚きました。 その中でも駅から近い事と 麻婆拉麺が1番人気らしいので このお店に決めてみました。 お店の作…
日本橋にある あなごの名店 玉ゐへ 行ってみました。 仕事がらみの友人に誘われたのが きっかけですが 1番安いものでも1800円と いつものランチよりかなり高めでした。 ランチタイム終わりかけの時間でも 10人ほど並んでる人気店で 待つ事約20分で案内されま…
メイン通りから少し離れて 人通りも少なめの場所にあるお店ですが なんとなく居心地の良いお店です。 高山の五平餅を何件も食べ歩いて 1番ここが美味しいく、去年からリピ喰いして 来ました。 全て手作りとのことで エゴマ味噌の香ばしさがたまらないです。 …
残り2個だったので これはもしや?!と思い 思い切って買ってみた。 200円オーバーのアイスなんて なかなか勇気が要る。 アイスが固すぎて イマイチバランスが悪い。 溶かしてから食べるべきなんだろうけど、 買ったら直ぐ食べたい派なので そんな事は認めら…
夜マックで17時以降 メニューは限定されてますが、 プラス100円払えば具材が2倍になるやうです! なんと株主優待券では プラス100円無しで選べると言うことが 判明! 早速ダブルフィレオフィッシュを 買ってみました。 二段になったフィレオフィッシュ圧巻で…
すかいらーくの優待券が届きました! すかいらーくの優待は去年より拡充され 優待狙いの人にとっては だいぶ魅力的になりました。 子供のいる家庭なら 是非オススメしたい株です! 特にガストはドリンクサーバーを 最近総入れ替えを行なっており ドリンクの…
マクドナルドであまおうフィズフロートを 試してみた。 これって、毎回香料が強すぎて アレなやっなんですが 新しいのが出ると なんだか試したくなります。 優待券があるから試せる訳ですが、 予想通り強烈なトイレの芳香剤的な 香りが口の中で充満! やめと…
マクドナルドから春の新商品が 出てきました! 中でも、はみ出すハムてりたま! ネーミング自体が商品説明になってて わかりやすいです。 店頭の写真ではインパクト大でした。 さて、実物は?? 今回は珍しくけっこー再現できてると 思いました。 やはりこれ…
かなり有名になり過ぎて 今や穴場とは言えなくなってしまった お店です。 オーダー式食べ放題をやっており 値段は4000円程度と若干高めですが 充分に元を取れるほどの 質とボリュームがあります。 当日でも空きがあれば入れますが 土日で行く場合は最低でも2…
スモークの香りが強く 好き嫌いがハッキリ分かれそうな味でした。 ベーコンは好評だけに 今後色んなシリーズに入れて来そうな 予感がする。
前から気になっていた 巣鴨にあるネパール料理店 プルジャダイニングに行って見ました。 口コミの評価がずば抜けて高いのに いつも前を通るとあまり人が入っていないという違和感にずっと気になってました。 雨の中夜訪れると やっぱりお客さんは自分だけ。 …
池袋のパワースポット御嶽神社へ 行った帰り道 川魚問屋直営!って言葉に惹かれて 何気なく入ってみたのが まんまる 意外にも食券機! ランチなら、うな丼 1350円 少し辛口のタレで 鰻はホクホクで表面が香ばしく 食欲がそそる美味しいコスパに優れた味でし…
とうとうプリンを入れた 生どら イメージしていたよりも 食感が凄いです! ふんわりぷにゅぷにゅ 食べるのにはコツがいるので 男性向きかもしれません。 しかし、この柔らかさは クセになりそう
大阪は谷町四丁目にある本格ネパールカレー屋さん 雑誌に掲載された写真を一目見て 食べたいと思って観光がてら行ってみた。 平日の13時半にもかかわらず、店内満席で 20分程待った。 待つのは嫌なタイプだが、ここまで来て何もせず帰ることは出来ない! 店…
グランてりやきを試してみました。 普通のてりやきよりも トマトがある為か甘過ぎず、 パンの風味も良く、トータル的に考えて やっぱりグランシリーズは てりやきが一番美味しいと言う結果になりました。
現在サンマルクで販売してる チョコクロのセットがお得過ぎて 買い占めたいレベルです!! なんと ドリンク引換券とチョコクロ5個で なんと1000円! 普通に買ったらチョコクロが1個170円、コーヒーM 250円なのでほとんどドリンクが無料でついて来る感じです …
どでかいベーコンが乗っている このバーガー こう言う遊び心あるバーガーが マクドナルドらしいと思った。 味はそれほど旨いとは思えないけど やっぱり、インパクトあると食べた後の 話題になるのでいいんじゃないかな? と思う。 久々にもう一度買おうと思…
箱入りです。 普通のポテトフライにソースをかける 仕様!少し残念。 かけると雰囲気でますね^_^ 味はすごく美味しい訳ではないけど 塩と甘みが微妙にマッチして ついつい摘んでしまう感じです。 ありかな?
口コミが良かったので さいたま新都心店へ行ってみました。 入ってからオススメが何か調べるの忘れた! と思いましたが直感で 鷄・煮干し・蛤のトリプルそば980円を 頼んでみた。 画像がイマイチですが、 盛り付けと色合いが綺麗でした。 味はトリプルだけに…
パッケージかわいいです。 中身も見た目バンズもふっくら感が ありありで期待が高まります。 味は、それほどタルタルソースの影響が無く シナジー効果が生まれてない気がしてましたが アリだとおもいます。 やっぱりもちもちしていて 定番メニューにしといて…
佐野厄除け大師の近く 路地を少し入った所に年季の入った 店構えのラーメン店を見つけて 怖いもの見たさで入りました。 店内はテーブル席が3つほど かなり狭い部類のラーメン店ですが、青竹製法の手打ち麺をアピールしている老舗らしいです。 佐野ラーメン7…
上野駅と河童橋道具街の中間あたりに ある蕎麦屋さんで前から気になっていたので入ってみました。 テレビでも度々取り上げられているお店でした。 おすすめがたくさんありすぎて えいやで決めたのがこれ 鳥の揚げ物がどかーんと乗ってるそば だしが濃くてく…
イラストが特徴的過ぎてもはや 味のイメージが湧きません(^_^;) もう少し明るい色をイメージしていたので 逆に驚いた。 タケノコの煮物か?と思ったほど。 味は至って普通と言う衝撃の結果となりました。
以前は巣鴨の地蔵通り延長線上にあり わかりやすかったのですが、 路地裏への移転もあってか? 金曜夜の夜の部開店早々に行った割に 閑散としていてびっくりしました。 餃子15個セットを久々にたべたものの 味も以前より落ちていて残念。 毎回食べた後にまた…
昔食べた記憶があまりないけど、 45周年復刻らしい。 ポスターの写真が美味しそうに見えたので、 試してみた。 もちろん株主優待券を使ってニコニコ0円で。 カルビの臭みがあるものの ソースの甘みと酸味がほどよく絡んで 気にならないほどになって悪くない…
仕事で早い朝は優待券が使えるマクドナルドと 決まっている。 もちろん節約の為です。 しかし、この寒い季節になると サラダをたのむのも辛くサイドメニュー無しに なりつつあったところ 新メニューでスープが増えてました! ミネストローネとコーンスープの…
あると思ってなかったのでびっくりしました。 東海道新幹線18、19番線ホームの 13号車乗り口近くに そば屋さん発見!! 朝7時なのに凄く混んでますが、5分も待たずに入れました。 ちなみに食券方式です。 東京駅の朝はマックばかりだったので 胃もたれしてい…
渋谷の無印良品で ブールドネージュの試食があったので 食べて見た。 予想外の食感と旨さにお土産に2個買ったほどです。 そもそもブールドネージュ自体知らなかった(^_^;) 家族から大好評だったので、 近所のスーパーで似たようなブールドネージュを買って見…
とうとうハマってしまった Laiy's Stax(レイズスタックス) しお味 まとめて買ってきました! そして サワークリームも試してみました こちらはごく普通のサワークリームでした (^_^;) やっぱりしお味がたまらないです!